NARITA花火大会in印旛沼の穴場スポット! 2017年の日程・時間と有料席、交通規制







スポンサードリンク


Pocket

花火大会と言えば、夏に行われるものが多いと思いますが秋のお祭りにも開催される花火大会もあるんですよ。

それが今回ご紹介する「NARITA花火大会in印旛沼」です。

秋の夜長に花火観賞も風情がありますね!

NARITA花火大会in印旛沼って?

NARITA花火大会in印旛沼は千葉県成田市で行われる花火大会です。

まだ若い花火大会ですが、2010年に世界初の「観客参加型花火大会」としてグッドデザイン賞を受賞したパフォーマンスに優れた大会でもあります。

音楽と花火を見事にマッチさせた構成は、NARITA花火大会in印旛沼の十八番。

秋に行われる花火大会のなかでも比較的規模も大きい大会になっています。

いつどこでやるの?

次に日時と会場をご紹介します。間違えてしまわないようしっかり確認しておきましょう‼

日時:2017年10月14日(土)19:00~
場所:千葉県成田市 / 成田市台方地先、成田ニュータウンスポーツ広場、協賛者会場(有料)✳小雨決行(荒天時は中止)

なんでそんなに人気なの?

NARITA花火大会in印旛沼は観客と一体になったパフォーマンスが有名です。

毎年、スマートフォンと連動した構成があり見るだけではなく花火に関わる体験ができます。

名物、花火ファンタジア4部構成は音楽と光、花火を見事に融合させ、ファンタジーの世界へと連れていってくれますよ。

世界一とも言われる花火アーティストによる日本初の花火タワーもこの大会でしか見ることの出来ない圧巻の花火です。

そしてラストを飾るNARITA黄金伝説もこの大会の風物詩で、最後の1分間で1500発もの花火が打ち上がるその様はまさに花火の嵐!

この大輪の花火の嵐は本当に感動ものですよ。ぜひ一度、目の前で楽しんでみてくださいね。

当日の会場周辺の様子は?

会場周辺では当日、車両通行止めなどの交通規制が行われます。

また、臨時駐車場は設けられないのでアクセスは交通機関を利用しましょう。

会場周辺や公共交通機関共に混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお出掛けしましょうね。
http://narita-hanabi.com/trafficregulation

スポンサードリンク

どこから見ようか?

まだ歴史も浅く、秋に行われる花火大会にも関わらず例年10万人程度の人が訪れる大変人気ある花火大会です。

これからまたまだ成長を遂げていくと共に、多くの来場者も訪れるようになるでしょう。

有料席も設けられていますが、チケットを取り損ねた人や出来れば無料で観賞したい方に穴場スポットをご紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

①赤坂公園

会場から約1.5Kmほどの場所にあります。
公園の広さは少し小さめですが、観賞するには問題のない場所です。
公園内にトイレと水道があるのでお子さま連れの方には安心ですよね。

②ウニクス成田店

会場から約1.2Kmの場所にあります。
こちらの屋上駐車場から花火を観覧することができるんですよ。
距離があるぶん少し小さく見えてしまいますが、駐車場・トイレが完備されているが嬉しいポイントですね。

③市井橋周辺

会場から約3Kmと少し離れた場所にあって、花火の迫力が少し軽減されてしまいますが
印旛沼を挟んで会場の対岸側にある橋なので、混雑を避けたい方にはお勧めの場所になっています。
交通規制も避けられるので、帰りもラクラクですね。

④ボンベルタ

ウニクスと同様にこちらの屋上駐車場からも花火を観覧することができます。
会場から少し距離があるので花火の迫力は欠けますが、駐車場があること、ちょっとした買い出しができ、トイレも完備されているので女性にも安心ですよね。

NARITA花火大会in印旛沼の穴場「ボンベルタ」から見える景色や混み具合

⑤有料席

めんどうな場所取りの手間も省け、花火も間近で確実に見ることができる有料席もお勧めの観覧場所です。

昨年の情報になりますが、ご購入をお考えの方は参考にしてみてくださいね。

【SSスポンサーシート】(指定スタンド席)8,000円/名
【SS会場】(指定区画席)25,000円
【S会場】(指定区画席) 18,000円
【A会場】(指定区画席) 12,000円
【A会場】(椅子自由席) 3,500円
※パイプ椅子でのご観覧となります。
【B会場】(自由区画席) 7,000円
※区画振り分けのみで番号は振りません。当日先着順に場所を確保することができます。
【C会場】(自由区画席) 5,000円
※区画振り分けのみで番号は振りません。当日先着順に場所を確保することができます。椅子の持ち込みが可能です。

詳しいお問合せはNARITA花火大会実行委員会事務局(0476-29-5553)または公式サイトでご確認ください。

http://narita-hanabi.com/

 

ご紹介した穴場スポットはいかがでしたか?
お気に入りの場所を見つけて、思う存分楽しんでくださいね!

スポンサードリンク


花火大会に必要なもの一覧

花火大会に必要なもの一覧を載せておきます。

1.レジャーシート

2.扇子かうちわ

3.虫除けグッズ

 

そして、やっぱり浴衣!があれば最高

まだ間に合う!浴衣をチェックする

SNSでもご購読できます。